

| 日 時 ■ 2001年10月21日【日】午後2:00〜午後4:40/入場無料 | |
| 会 場 ■ 東京第一ホテル鶴岡 2階鶴の間(会場へのアクセスは東京第一ホテルのページでご覧ください) | |
| 講演1 | 「先端バイオと地域経済」 |
| 講師/宮田 満(日経BP社バイオセンター長・慶應義塾大学客員教授) | |
| 講演2 | 「ゲノム解析がもたらすもの」 |
| 講師/森 浩禎(奈良先端科学技術大学院大学教授・慶應義塾大学教授) | |
| 講演3 | 「バイオ+ITで21世紀を制覇〜慶應義塾大学先端生命科学研究所が目指すもの〜」 |
| 講師/冨田 勝(慶應義塾大学先端生命科学研究所長・慶應義塾大学教授) | |
| パネル討論 | 「21世紀の先端生命科学」 |
| ○宮田 満(日経BP社バイオセンター長・慶應義塾大学客員教授) | |
| ○森 浩禎(奈良先端科学技術大学院大学教授・慶應義塾大学教授) | |
| ○冨田 勝(慶應義塾大学先端生命科学研究所長・慶應義塾大学教授) | |
| ○馬場 知哉(慶應義塾大学専任講師) | |
| ○中山 洋一(慶應義塾大学専任講師) | |
| ○内藤 泰宏(慶應義塾大学専任講師) | |
| ○鷲尾 尊規(慶應義塾大学専任講師) | |
| 日 時 ■ | 2001年10月21日(日)午後1:00〜午後6:00/入場無料 | |
| 会 場 ■ | 慶應義塾大学先端生命科学研究所バイオラボ棟 (アクセス) | |
| 鶴岡市大宝寺字日本国403-1(鶴岡中央高等学校隣り) | ||
| 内 容 ■ | 施設見学・研究紹介・実験インスタント体験
|
![]()
| 主 催 ● | 慶應義塾大学先端生命科学研究所オープン記念地域実行委員会 |
| 共 催 ● | 慶應義塾大学先端生命科学研究所/山形県/鶴岡市/庄内開発協議会 |
| お問い合わせ先 | 致道ライブラリー事務室 |
| 〒997-0035 鶴岡市馬場町14番1号 | |
| TEL.0235-29-0810 FAX.0235-29-0811 | |
| ※参加申し込みの必要はありません。当日、各会場へ直接お越しください。 | |